低価格墓石 低価格墓石

せたがや浄苑(世田谷区宮坂)のおすすめポイント3つ

2線2駅から歩ける駅近バリアフリー墓苑!

何ものにも代えがたい「利便性に富んだ立地!」
どなたでもお参りしやすい【2線2駅から歩ける駅近フラット墓苑】は、
この先の将来も”どなたでもお参りがしやすい墓苑”として末永く皆様を見守ります。

東急世田谷線「宮の坂」徒歩約4分
小田急線「豪徳寺」徒歩約5分
駐車場も完備

「せたがや浄苑」が選ばれる理由
・23区内で希少な“宗旨・宗派を問わない”公園墓地
・法要施設・会食所を備え、葬儀から年忌まで一ヶ所で完結
・歴史ある念空寺の管理による安心の運営体制
・閑静な住宅街にあり、落ち着いて故人と向き合える環境
・バリアフリー設計/生前申込可/檀家義務なし

好立地につき残区画も少ない為、お早めのご見学予約をお勧め致します。

ご見学の際には、必ず事前にご予約をお願いします。

フリーコール 0800-080-9848

「ごくようば」から現地見学予約をすると、無料送迎案内などのキャンペーンを実施中です。
見学をご希望の場合は、 見学予約受付フォーム から見学のご予約をお願い致します。

現代ニーズに合わせた施設:樹木葬と小型区画

現代ニーズ対応プランとして、
樹木永代墓18.9万円/一人

小型墓は0.53㎡から0.82㎡まで用意されており、永代使用料は80万円よりご提供致しております。
【せたがや浄苑】の施設は、
「墓じまい後の供養施設として」
「お墓の継承者がいなくても安心して任せられる」
「残された人に負担をかけたくない」
「お参りに行きやすい交通の便が良いところがいい」
「宗旨宗派を問わず、自由に祭祀を行いたい」
「継承の不安が少ない“樹木葬”や“管理費不要”を重視」という方々に選ばれている新しい埋葬供養の形です。
人気プランでありますため、お早目のご見学をお勧めいたします。

ご見学の際には、必ず事前にご予約をお願いします。

フリーコール 0800-080-9848

「ごくようば」から現地見学予約をすると、無料送迎案内などのキャンペーンを実施中です。
見学をご希望の場合は、 見学予約受付フォーム から見学のご予約をお願い致します。

利便性の良い霊園に備わる施設・設備

駅近な【せたがや浄苑】に備わる充実の施設・設備は下記のとおりです。
管理棟/水場/法要施設・会食所/駐車場(3台)
園内は平坦な動線設計で、車椅子・ご高齢の方も安心
管理棟が整備され、法要室や会食所までが完備された希少霊園です。

運営・許可
経営主体:宗教法人 念空寺
経営許可:世保生環き第1003号(平成9年6月3日)

お問い合わせ・見学
現地見学/資料請求は随時受付中です。
ご希望のタイプ・区画サイズ、樹木葬の詳細、法要の流れまで丁寧にご案内します。
フリーコール 0800-080-9848
お気軽にご相談ください。

せたがや浄苑(世田谷区宮坂)の料金

樹木葬「有縁の樹(うえんのじゅ)」 料金表

区画名使用料埋葬方法/期限年間志納金
永代供養18.9万円合祀埋葬/永代なし
維持管理費は不要です。
合葬後は御遺骨の引き渡しは出来ません。
お名前(俗名)を銘板に表記することができます。
継承者の有無にかかわらず申込可/生前購入も可能
2022年12月に完成後、大変多くの方にお選びいただいております。

一般墓地・小型墓 料金表

区画名面積使用人数墓地使用料墓石金額総額(税込)埋葬方法年間志納金
一般墓0.53㎡制限無し80万円1,716,000円~2,516,000円~個別20,000円
一般墓0.82㎡制限無し100万円1,991,000円~2,991,000円~個別20,000円
残り区画僅か
お申込みに必要な書類等
・運転免許証・保険証などのご本人様確認書類
・お認印

※価格については確認できているもののみを掲載しているため、全てのプランを紹介しておりません。また、改訂・変更されることがあるため、実際の価格や空き状況とは異なる場合がございます。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求が便利です。

せたがや浄苑(世田谷区宮坂)の地図・アクセス

〒156-0051 東京都世田谷区宮坂2丁目1−1

【電車の場合】
東急世田谷線「宮の坂」徒歩約4分/小田急線「豪徳寺」徒歩約5分
【車の場合】
駐車場:3台(自家用車での来苑も可)

せたがや浄苑(世田谷区宮坂)の詳細情報

                       
所在地〒156-0051 東京都世田谷区宮坂2丁目1−1
アクセス【電車の場合】
東急世田谷線「宮の坂」徒歩約4分/小田急線「豪徳寺」徒歩約5分
【車の場合】
駐車場:3台(自家用車での来苑も可)
運営形態
区画タイプ
宗教・宗派
開園年
総面積/区画数
特徴・施設
ペット埋葬

せたがや浄苑(世田谷区宮坂)に関するよくある質問

ほかの墓地からお骨を改葬できますか?

はい、可能です。
お墓が故郷にあって、お参りが大変という理由で改葬をご希望される方も多数いらっしゃいます。
改葬の際には、
①改葬元の霊園、
②改葬元の霊園のある市区町村役場、での手続きが必要となります。

また、お墓の承継者がいなくても無縁にはせず、この地でお寺が期限なく管理をいたします。
ご不明点はお気軽にご相談ください。

永代供養墓もございますので、お墓の引越し、墓じまい後の改葬先としてもご好評いただいております。

実際に見学することは可能ですか?

はい。どなたでも無料で現地見学が可能です。

ただし、ご見学の際には、必ず事前にご予約をお願いします。

フリーコール 0800-080-9848

「ごくようば」から現地見学予約をすると、無料送迎案内などのキャンペーンを実施中です。
見学をご希望の場合は、 見学予約受付フォーム からご予約をお願い致します。

墓地を購入するとお寺の檀家になるのですか?

いいえ。檀家になる必要はございません。
【せたがや浄苑】の経営主体は宗教法人 念空寺(経営許可:世保生環き第1003号)ですが、檀家にならずとも樹木葬・一般墓地どちらもお求めいただけます。

お問い合わせからご納骨までの流れ

お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)

お問い合わせ

お問い合わせ

お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。

ご見学

ご見学

実際に現地を見学して、霊園を選びます。

お申し込み

お申し込み

霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。

引き渡し・ご納骨

引き渡し・ご納骨

お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。

周辺の霊園・墓地

人気の霊園・墓地

区画タイプ・特徴、宗旨・宗派で絞り込む

  • 区画タイプ

  • 特徴

  • 宗旨・宗派