戒名追加彫刻

墓石に、あとから亡くなった方のお戒名(法名)などを彫ることを「追加彫り」と言います。

建立時に掘り入れた後は、側面や表面に追加していきます。亡くなられた方で、まだお墓に彫っていない方がおられましたら、追加彫りをご用命ください。
いつまでに彫るという決まりはありませんが、四十九日までが一つの目安です。

既に彫ってあるお名前の書体に合わせ、配置も細かくきれいに揃えます。

ご依頼時にご用意いただくもの

  • お戒名・法名(旧字、俗字にご注意ください)
  • 没年月日
  • 俗名
  • 行年(一般に数え年をお墓に彫ります)

お位牌の写真(裏表)でも対応可能です。

2つのプラン

ご戒名の追加彫刻
43,780
  • (ご戒名1名様分)
現場で戒名追加彫刻
現場で墓誌に戒名追加彫刻
追加彫刻とご埋葬式立会い
76,780
  • (ご戒名1名様分)
埋葬納骨 拝石開け
埋葬・納骨 焼香台設置

※既存の墓誌(霊標)や墓石に彫刻いたします。
※離島の場合、別途出張費を申し受けます。
※表示価格は全て税込となります。

戒名追加彫刻の流れ

  1. ご依頼

    ご戒名やご命日・行年などの彫刻する内容、お墓の場所、ご希望の納期をお知らせください。
    全国47都道府県、どこでも対応いたします。
    専門アドバイザーが全国どこでも万全のサポートで対応いたします。

  2. 彫刻するお墓の確認

    彫刻する位置を確認するため、職人と現地で打合せを行います。
    ※ご注文いただいた方には、お墓の無料診断も実施しております。末永く安心してお参りいただけるよう、お墓のプロが不具合や劣化を無料で点検いたします。

  3. 彫刻原稿のご確認

    彫刻原稿を作成し、お送りいたします。あわせてご契約書を同封いたしますので内容をご確認の上ご返送ください。

  4. ご注文

    ご返送いただいたご契約書を当社で確認後、工事日程を調整いたします。

  5. ご戒名の彫刻

    ご注文から4週間以内に職人がご戒名を彫刻いたします。工事完了後、スタッフからご連絡させていただきます。

  6. 写真付き完成報告書

    作業内容を記録した報告書(写真付き)をお送りいたします。

戒名追加彫刻のよくいただくご質問

父が亡くなりお墓に彫刻をしたいのですが、何を彫刻すれば良いのでしょうか?

ご戒名、お亡くなりになった年月日、行年または享年、生前の時のお名前などを彫刻します。ご戒名が無い場合は、生前の時のお名前を彫刻します。既にお位牌がお手元にございましたら、お位牌に印字されている内容を元に彫刻なされることをお勧め致します。

納骨の時は、お坊さんに頼まないといけないのでしょうか?

寺院檀家墓地ではそのお寺様のお経で法要が決まりになることが多いです。
宗教を問わない墓地では決まり事はございませんが、大切なご納骨の法要ですので、お坊様にお願いされる方が多いようです。菩提寺が無い場合、私どもでお坊様をご紹介いたします。
お坊さんご紹介サービス供養人

他県にお墓があるのですが、彫刻をお願いできますか?

全国どこでも対応しております。ただ、霊園によりましては石材店を指定している場合がございます。事前にご確認をお願いいたします。

納骨も手伝ってもらえますか?

ご納骨のお手伝いをセットにしたサービスもご用意しております。1名様の彫刻とご納骨のお手伝いを76,780円(税込)で承ります。

埋葬前の掃除に行くとお墓の汚れが気になりました。クリーニングもしていただけますか?

はい。汚れが気になる箇所だけの部分クリーニングや特殊清掃も承ります。
下記より大まかな内容をご覧いただけます。直接お電話でも承ります。
お墓の清掃・クリーニング

今回、亡くなった者の名前の彫刻に朱色が入っています。どうしたら良いでしょうか?

戒名の彫刻を行うとき、朱色を取ることが多いです。色取りが必要な場合は、11,000円(税込)で承ります。

区画タイプ・特徴、宗旨・宗派で絞り込む

  • 区画タイプ

  • 特徴

  • 宗旨・宗派