低価格墓石 低価格墓石

赤坂一ツ木陵苑 屋内納骨堂(港区)のおすすめポイント3つ

都心・赤坂で“手ぶらで参拝”できる本格納骨堂

【6線2駅から歩ける納骨堂でお墓参りができる生活!】

利便性に優れているため、広い範囲から皆様にご来苑いただいております。

「赤坂一ツ木陵苑」の特徴
・赤坂見附徒歩2分/赤坂徒歩5分、参拝はICカードをかざすだけ。
・生花とお香は常設、掃除や草むしりは不要の”手ぶら参拝”。
・全館バリアフリー。各階トイレ、広いロビー、控室、車椅子貸出、多目的トイレ、休憩ラウンジ(2F/6F)、ロッカー、エレベータ2基、給茶機など充実。
・雨でも猛暑でも9:00–18:00の好きな時間に、並ばず快適にお参りできます。
・清水建設施工の堅牢な建物と自動搬送式で安心も時短も両立。
・檀家義務や寄付の心配もなく、明瞭価格で“今日から”始めやすい都心のお墓です。

・ご当家名が刻まれた黒みかげ石の陵墓が自動で正面へ。
・葬儀・法要・会食まで館内で実施可能(在来仏教)。法事などの会食にも対応。
様々な好条件を揃えた新しい埋葬供養の形です。
区画数限定でありますため、お早めのご見学予約をお勧め致します。

ご見学の際には、必ず事前にご予約をお願いします。

フリーコール 0800-080-9848

「ごくようば」から予約して現地見学予約をすると、無料送迎案内などのキャンペーンを実施中です。
見学をご希望の場合は、 見学予約フォーム からご予約をお願い致します。

家族に会いに行く日が、もっと楽しみになる。

家族の時間を増やす納骨堂「赤坂一ツ木陵苑」

自動搬送式納骨堂「赤坂一ツ木陵苑」は、納骨される人数に制限はなく、使用される人数が増えても価格は変わりません!
よって、人数制限のある樹木葬などとは異なり、ご家族皆様で末永くご利用いただけます!

一つひとつ仕切られた参拝室は、周りに気兼ねのいらない“家族の時間”のための空間。
個室型の「空」なら小さなお子さま連れでも落ち着いてお参りできます。
9:00–18:00、季節や天候を気にせず家族でゆっくりお参り。
ラウンジで思い出を語り合い、デジタル「家系樹」で写真・家系図・メッセージ登録が可能――準備はワンタッチ、心もゆっくり。
先祖からのつながりを感じ、帰り際にはきっと、「また会いに来よう」と思える場所です。

・ロッカー式でも合同墓でもない“あなたの家のお墓”。独立した一基に向き合う、落ち着いた拝礼空間。
・承継に不安があっても安心。将来無縁になった場合もご遺骨は合祀し丁寧に永代供養。

・檀家義務なし・在来仏教は宗旨宗派不問、無宗教の方もご相談いただけます。

“ご家族のお墓”として利用したい方も “後継ぎに不安のある方”も安心してご利用いただけます
これらの特徴を生かし、ご実家の墓じまい後の改葬先としてもご選択いただけます。

ご見学の際には、必ず事前にご予約をお願いします。

フリーコール 0800-080-9848

あなたの安心と便利さを第一に考えた永代供養サービスの特徴

【宗派を問わず、誰でも安心して利用できる永代供養】
お子様への墓じまい費用の負担や、承継者に関する心配も無用です。
全ての宗派の方々に開かれたこの場所では、どなたも安心してお骨を納めることができます。
宗派を変更する必要は一切ありません。
当館は、ご葬儀や法要に必要な設備室を完備しており、大人数でご利用いただける客殿もご用意しています。
本堂や参拝室も整っており、一つの建物内でお参りからご葬儀、法要まで滞りなく行うことができます。

【受付から参拝まで一枚のカードで手軽に】
受付から参拝室へのアクセスは、カードキーをかざすだけで完了。
一枚のカードで、お参りがスムーズに進められます。
「並ばず・手ぶら・都心」な納骨堂

《施設・設備》
・礼拝堂:ICカードで陵墓が自動搬送。
・黒みかげ石の独立基で、心静かにご先祖と向き合えます。
・斎場・本堂・副本堂・礼拝室・客殿・控室・ロビー・休憩所を完備。霊柩車は館内へ乗り入れ可能で天候に左右されません。
・時間:9:00~18:00(年中無休)

【訪れるすべての方に心安らぐ参拝室を提供】
・都心一等地×快適参拝:並ばずスムーズ、全天候型なので雨でも猛暑でも安心。
・明瞭価格:総額94万円〜(非課税)+年1回護持会費16,000円のみ。
・継承の不安ゼロ:使用期限なしで代々継承可。継承者不在でも永代供養で安心。
・最大8霊:高耐久の厨子に収蔵(骨壺3霊/特製ご供養袋使用で8霊まで)。
・一館完結:本堂・法要室・会食室を併設、葬儀〜法要まで同建物でワンストップ!

ご見学の際には、必ず事前にご予約をお願いします。

フリーコール 0800-080-9848

「ごくようば」から見学予約をすると、無料送迎案内などのキャンペーンを実施中です。
ご見学は、見学予約フォーム からもご予約いただけます。

赤坂一ツ木陵苑 屋内納骨堂(港区)の料金

「赤坂一ツ木陵苑」 料金表

区画価格(税込)埋葬方法年間護持会費(非課税)
参拝室「海」94万円~個別(無縁後は合祀)/永代供養16,000円
特別参拝室「空」114万円~個別(無縁後は合祀)/永代供養16,000円
■価格に含まれるもの(最初からコミコミ)
・永代供養:継承者がいない場合も寺院が責任を持って供養。
・生前戒名:ご希望の方は住職が面談の上で授与(没後も相談可)。
・墓碑・彫刻:黒御影石の銘板に家紋・家名等を彫刻。書体・デザイン例から選択可。
・厨子(ずし):高品質・高耐久。最大8霊に対応。
・お墓使用権:使用期限なし、ご親族への継承も可能。・収蔵:厨子に骨壺で3霊まで(特製ご供養袋で8霊収蔵可)。
・安心の永代供養制度・墓じまい不要
・ご家族のお墓として利用したい方も、 将来の後継ぎが不安な方も安心してご利用いただけます
お申込みに必要な書類等
・運転免許証・保険証などのご本人様確認書類
・お認印
※価格については確認できているもののみを掲載しているため、全てのプランを紹介しておりません。また、改訂・変更されることがあるため、実際の価格や空き状況とは異なる場合がございます。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求が便利です。

赤坂一ツ木陵苑 屋内納骨堂(港区)の地図・アクセス

〒107-0052 東京都港区赤坂4丁目1−10

【電車の場合】
赤坂見附駅(丸ノ内線・銀座線)10番出口より徒歩2分
赤坂駅(千代田線)1番出口より徒歩5分
永田町経由で半蔵門線・南北線・有楽町線も利用可
開苑時間:9:00–18:00

赤坂一ツ木陵苑 屋内納骨堂(港区)の詳細情報

                       
所在地〒107-0052 東京都港区赤坂4丁目1−10
アクセス【電車の場合】
赤坂見附駅(丸ノ内線・銀座線)10番出口より徒歩2分
赤坂駅(千代田線)1番出口より徒歩5分
永田町経由で半蔵門線・南北線・有楽町線も利用可
開苑時間:9:00–18:00
運営形態
区画タイプ
宗教・宗派
開園年2017年
総面積/区画数
特徴・施設
ペット埋葬

赤坂一ツ木陵苑 屋内納骨堂(港区)に関するよくある質問

ほかの墓地からお骨を改葬してもよいですか?

はい、可能です。
お墓が故郷にあって、お参りが大変という理由で改葬をご希望される方も多数いらっしゃいます。
改葬の際には、
①改葬元の霊園、
②改葬元の霊園のある市区町村役場での手続きが必要となります。

また、お墓の承継者がいなくても無縁にはせず、この地で期限なく管理をいたします。

《改葬の方は必見!》
先祖とのつながりを実感できる!
家族の記憶を未来へ ― デジタル「家系樹」を2022年4月導入。
写真・家系図・メッセージを登録し、お参りの履歴や想いを指定日公開で未来へ手渡せます。
赤坂一ツ木陵苑なら、すべての方がご利用可能です。

ご不明点はお気軽にご相談ください。

フリーコール 0800-080-9848

実際に見学することは可能ですか?

はい。無料で現地見学が可能です。

ただし、ご見学の際には、必ず事前にご予約をお願いします。

フリーコール 0800-080-9848

ご見学は9:00~18:00(受付は17時30分まで:年中無休)となっております。
「ごくようば」から見学予約をすると、無料送迎案内などのキャンペーンを実施中です。
ご見学は、見学予約フォーム からもご予約いただけます。

お寺の檀家にならなくてはいけないのでしょうか?

いいえ。
「赤坂一ツ木陵苑」は、新たに誕生した都市型の永代供養付き納骨堂でございます。
特定のお寺の檀家になる必要はございません。
宗派の変更(改宗)を強要することもございません。
お布施や寄付の強制もありません(法要・葬儀の導師依頼時は常識的なお布施を)
どなたでもお求めいただけます。

ご葬儀やご法要も宗旨・宗派問わずご利用いただけます。
生前でも、承継者が不在でもご利用いただけます。

《赤坂不動尊・威徳寺 住職より》
伝教大師・最澄ゆかりの由来を持ち、紀州徳川家の祈願寺として崇敬を集めてきた赤坂不動尊・威徳寺。
御府内八十八ヶ所霊場75番札所。現住職は開山より70代、赤坂一ツ木の地で28代を継承。
寺院運営ならではの永続性と手厚い供養が、都心での安らぎを支えます。
供養や人生のこと、どうぞ遠慮なくお尋ねください。

《施設概要・許可》
・名称:威徳寺 赤坂一ツ木陵苑(寺院墓地/在来仏教は宗旨宗派不問) ・敷地:920.12㎡ 延床:3,024.74㎡ 建築:清水建設施工 ・許可番号:26港み生環き第206号(墓地等〈納骨堂〉経営許可) ・施設:本堂・副本堂・参拝室・斎場・客殿・控室・ロビー・休憩所・法要施設・納骨施設・バリアフリー

お問い合わせからご納骨までの流れ

お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)

お問い合わせ

お問い合わせ

お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。

ご見学

ご見学

実際に現地を見学して、霊園を選びます。

お申し込み

お申し込み

霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。

引き渡し・ご納骨

引き渡し・ご納骨

お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。

周辺の霊園・墓地

人気の霊園・墓地

区画タイプ・特徴、宗旨・宗派で絞り込む

  • 区画タイプ

  • 特徴

  • 宗旨・宗派